SJLがご提供する品質技術サービス
                  液晶ディスプレイをはじめとする電子デバイスをお取扱されているお客さま(B to B)に対し、デバイス部品・半完成品のアフターサービスを始めとする各種品質技術サービスをご提供しています。
国内に限らずグローバルに展開するお客さまの工場などに最寄りの品質エンジニアが訪問、症状を確認し改善に向けたサポートを行います。
<主なお取り扱い内容>
                
- ・品質エンジニアがお客さまにお伺いする「カスタマーサポートサービス」
 - ・液晶製品の通電・外観目視検査などの「検査選別サービス」、簡単な「現地修理サービス」
 - ・液晶製品等の不具合個所を特定する「解析サービス」
 - ・スポット案件にも対応可能な「輸送・保管サービス」
 
また、シャープグループ以外の家電製品においても検査や部品交換を行うなど、お取り扱い分野の拡大にも取り組んでいます。
              SJLだからできること
- 液晶ディスプレイについて、高度な解析技術を活かした各種分析・原因解析のご提供
 - 長年の経験に基づき、様々なお客さまの文化・特徴を理解し、発生する課題の初期対応から解決までを一連対応
 - 国内外での品質サポートネットワーク
 - JUSDAグループの物流部門とのコラボによるコストメリット
 
カスタマーサービス
専門の品質技術スタッフが、現地納入先への訪問など各種サポートをいたします。
国内外にて検査選別(ソーティング)作業体制構築など、当社にて手配させていただきます。
(目標48時間以内に作業開始)
- 対象地域:日本、中国、韓国、台湾、インド、アセアン地域、アメリカ、メキシコ、ブラジル及び、ドイツなど欧州各地
その他の地域は、事前にご相談ください。 - 業務報告内容:お取引先様への訪問、ご要請など活動報告書にてご報告いたします。
その他ご要望に応じレポートいたします。 
品質に関する知識を保有するスタッフが通訳や翻訳を行い、海外拠点との情報共有サポートも行います。
              
              
              
              解析サービス
液晶ディスプレイに関する豊富な知識や経験とノウハウを持つ専門スタッフが種々の機器を駆使し、高度で迅速・的確な解析を行い不具合発生部品の特定を行います。
【解析拠点】
              
                分析項目
              
                | 区分 | 項目 | 日程の目安(製品到着後) | 
|---|---|---|
| 標準確認項目 | 目視による製品の外観確認 駆動回路を用いた点灯確認  | 
                        3日 | 
| 光学顕微鏡による駆動回路の接続部確認 サーモグラフィによる発熱確認 X線によるプリント基板などの断線確認 テスターによる電圧・電流・抵抗測定  | 
                        5日 | |
| オシロスコープによる搭載部品の特性確認 | 7日 | |
| レポート作成 | 9日 | |
| オプション項目 | 成分分析、再現実験、検証実験 | 14日 | 
サービスプロセス
              
                必要な情報
              - ・不具合の症状の写真(動画可)
 - ・発生時の状況(発生したタイミング、ご使用期間、場所、気候など)
 - ・お客さまの筐体・回路情報(ご使用状況)
 - ・製品の仕様書
 - ・製品に使用されるデバイス部材の仕様書、回路図
 
輸送・保管サービス
当社の物流専門チームと連携、鴻海精密工業/富士康科技集団(Foxconn)グループのグローバルネットワークを駆使して、世界各地のユーザーとメーカー・商社の拠点との間の輸送及び、保管場所の確保を行い、品質部門にとって削減したい物流コストや特急輸送など特殊な依頼にもお応えします。
また、シャープグループの電子デバイス輸送で培ったテクニックを活かして、お客さまのご要望にお応えします。
オプションサービス
              
                木枠、強化段ボールによる強化梱包
時間指定(引取、配送)
通関代行、各種税のお立替
サービスプロセス
              
                必要な情報
              - ・出発地の住所
 - ・到着地の住所
 - ・輸送貨物の品物
梱包形態・輸送形態 - ・貿易条件(輸送条件・保険条件・持ち主)
 - ・体積
 - ・重量
 - ・スピード優先かコスト優先か(到着希望日)